採用情報
NPO法人プレーパークせたがや では、毎年プレーワーカー(職員)の募集を行っています。
「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにした子どもたちの冒険遊び場=プレーパークの常駐職員プレーワーカーは、子どもの遊びを活性化させ、子どもの育つ力に貢献することができる職業です。 また、子どもの視点に立ったこの遊び場を、地域住民と一緒に運営しながら地域コミュニティーの一端も担う、教育とも保育とも違う新しいタイプの仕事です。
> プレーパークせたがやが大切にしている「遊育」という考え方はこちら
子どもの育ちや、地域コミュニティーに関心がある方のご応募をお待ちしています。

\2023年度プレーワーカーを募集しています!/
子どもの遊び・子どもの居場所・多世代交流・住民主体の地域コミュニティ・まちづくりなどに興味がある方、新卒の方、子どもに関わる職業の経験者のある方、そうでもない方も大歓迎です!
興味のある方は、このページ1番下のお問い合わせフォームから、ご連絡ください!
<雇用条件>
〇雇用期間
2023年4月1日~2024年3月31日
2年目以降、継続の意志がある場合は再応募できます。
一定年数の勤務により正職員への登用試験を受けられます。
(経験者の方はその実績を考慮します。詳細についてはお電話にてお問い合わせください。)
〇保険
労働保険(労災保険・雇用保険)・社会保険(健康保険・厚生年金)
〇給与
年額260万円(月額約21.6万円)程度以上 (諸手当含む・初年度の場合・2020 年度実績)
〇研修
研修期間あり。毎月2回プレーワーカー会 実施
<応募条件>
年齢:20歳以上 (2023年4月1日時点)
応募者は必ず事前にプレーパークについての説明を受けてください
そのほか詳細はこちらをご覧ください。